【自社パッケージシステム開発エンジニア】毎週水曜「ノー残業デー」◆100%自社内開発◆残業月平均20時間以内
SE(パッケージソフト開発)株式会社ビーシステム神奈川県川崎市麻生区上麻生1ー5ー2小田急新百合ヶ丘ビル4階
募集要項
職種 | SE(パッケージソフト開発) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人の特徴 | 正社員 |
業務内容 | ■年間休日121日 ■月の平均残業時間20時間以内 ■毎週水曜「ノー残業デー」 ■小田急新百合ヶ丘駅 徒歩2分 ■嬉しい開発環境 開発者には24インチ級のディスプレイを2台支給。 高スペックなものが支給されるので、快適な環境で仕事ができます。 自社開発ソフト『ファーストケア』シリーズの開発業務をお任せします。 【具体的には…】 『ファーストケア』シリーズの機能追加に伴う開発 (介護現場のご要望を取り入れた機能追加など) お任せするフェーズはスキルや志向に合わせてアサインしていきます。 チーム単位で開発するものもあれば、個人で進められるものもあるので、 幅広い知識を身につけることが可能です。 100%自社開発製品で、企画から設計、開発まで一貫して携われます。 PCのセッティング等の簡単な社内SEとしての業務をお願いすることもありますが、 主業務はあくまでも「開発」。 保守・運用は別部門の担当となりますので、開発に集中できる環境です。 手がける商品・サービス ★『ファーストケア』シリーズ 居宅系から施設系サービスまで、介護保険サービス全般に対応可能な介護業界向けパッケージソフト。 介護事業所のニーズを直接リサーチし、使いやすさと低コストを実現。 業務効率化が叫ばれる今、本当に必要とされる機能性・利便性に特化した内容となっています。 導入実績は約1800件。今もなお需要は伸び続けています。 ≪自社製品ラインナップ≫ http://www.fc-soft.jp/firstcare/ 開発環境・業務範囲 エンジニア限定取材 【開発言語】 VB.Net C# 【DB】 SQL Server 【ツール】 Visual Studio Professional 2013 <エンジニアに嬉しいポイント> ・開発者には24インチ級のディスプレイを2台支給! 開発に使用するPCも高スペックなものが支給されるので、快適な環境で仕事ができます ・新製品開発時にはAmazon Web Services(EC2/S3)など、最新の技術を積極的に活用しています ・Team Foundation Serverによるソース管理/自動ビルド/自動テストの利用など、 業務の効率を挙げるための工夫にも取り組んでいます 【業務スタイル】 ◆完全週休2日制(土日)※年間休日121日 ◆月の平均残業時間は20時間以内 ◆毎週水曜「ノー残業デー」あり など、社員のワークライフバランスにも配慮した環境を整えています。 注目この仕事の魅力は? ■自社内開発だから、プロジェクト先で初対面の人たちと探り探り仕事をするということは一切ありません。 ■当社ではフェーズごとの担当ではなく、たとえば一機能をまるごとエンジニアに任せるので、 要件定義から開発まで幅広い経験を積むことができます。 ■介護業界のIT化に特化してきた当社では、蓄積したノウハウを複数の案件で活かせるので、 技術の継続性が担保されます。 ■お客様のご要望を超える提案ができるのも自社製品だからこそ、 言われたことをこなすだけの請負案件とは仕事の後の充実感が違います。 ■新しい企画、新製品に向けて、新技術にも取り組んでいます。 (.NET新機能の組み込み、クラウドサービスの試行など) ※本求人は、MIRIZE株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 09:00~18:00 |
賃金 | 年収350~500万円 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
休日 | 土日祝休み [年末年始休暇, GW休暇, 特別休暇, 慶弔休暇, 産休・育休, 有給休暇] |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
年間休日数 | 125日 |
必要な経験等 | 業種未経験OK |
必要な免許・資格 | ■C#またはVB.NETの経験 |
就業場所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1ー5ー2小田急新百合ヶ丘ビル4階 |
沿線・最寄駅 | 小田急線「新百合ヶ丘駅」より徒歩2分 |
勤務先会社名 | 株式会社ビーシステム |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | MIRIZE株式会社 |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 種田和音 |
所在地 | 東京都港区三田3丁目4番3号RIPL9 |
事業内容 | ■人材紹介事業(紹介許可番号13-ユ-314715) ■不動産仲介事業 ■研修事業(法人向け) ■採用ツール制作・運用代行事業 ■採用コンサルティング事業 |
設立年月 | 2021年6月 |
電話番号 | 03-5324-3372 |